コラム

Dr.カイボーの眼 貝原良太

2018.3.27 火曜日
Dr.カイボーの眼
第26回 「ドゥーイング・モード」と「ビーイング・モード」

前回、私の瞑想の基本は「マインドフルネス瞑想」です、と述べました。「マインドフルネス」とは、 「今、この瞬間の…


2018.3.13 火曜日
Dr.カイボーの眼
第25回 瞑想の基本

私の瞑想の基本は「マインドフルネス瞑想」です。ここで「マインドフルネス瞑想」について簡単に説明しましょう。 &…


2018.2.27 火曜日
Dr.カイボーの眼
第24回 瞑想のすすめ

私たちが日常、無意識にしている呼吸は、自律神経調節系と呼ばれ延髄に中枢があります。酸素の量(分圧)は大動脈や頸…


2018.2.13 火曜日
Dr.カイボーの眼
第23回 呼吸の瞑想

今から1分間、「何もしない、何も考えない」と決めて、呼吸にだけ意識を向けてみましょう。   どうです…


2018.1.30 火曜日
Dr.カイボーの眼
第22回 10分の瞑想は40分の睡眠に相当する

瞑想することを勧めると「瞑想はしないけれどボーっとはよくしていますよ」という答えが返ってくる時があります。 &…


2018.1.16 火曜日
Dr.カイボーの眼
第21回 僕はZUMBA®も瞑想も好き

個人的な感想ですが、ZUMBA®をしているひとで瞑想を好む人は少ないでしょう。逆もそうですね。瞑想をするひとで…


2017.12.26 火曜日
Dr.カイボーの眼
呼吸と瞑想 (4)細胞一つ一つに意思がある

NHKスペシャル「人体」という番組が9月から放映されています。タモリさんと共に司会を務めるノーベル医学・生理学…


2017.12.12 火曜日
Dr.カイボーの眼
呼吸と瞑想 (3)体と心をつなぐ

体の調子が悪いと呼吸は乱れます。精神的に調子が悪いときも呼吸は乱れます。どちらも自律神経の調子が乱れ、エネルギ…


2017.11.30 木曜日
Dr.カイボーの眼
呼吸と瞑想 (2)あるがままの自分に戻る

私は、日々の診療の中で次のようなことを感じています。   自分が痛みを感じていることが受け入れられな…


2017.11.14 火曜日
Dr.カイボーの眼
呼吸と瞑想 (1)あるがままの呼吸を受け入れる

私はインストラクターとしての通常レッスンの他に、瞑想家の峯三保さんとペアで、武雄市のJOYNTや佐賀県内や福岡…


3 / 512345